
キレイ好き、だけど掃除キライのずぼら主婦・MOMOです^^
気になりつつも気づかないフリしてる家の中の汚れってありますよね。
見なかったコトにしていても、汚れは魔法のようになくなるわけではなく、むしろどんどん溜まっていくという。。。
というか、ガンコな油汚れや水アカ、カビ汚れとかって、もう自力ではどうにもならない!
というわけで、プロにお願いしたらどんな感じかな?いくらぐらいかな?と思い立ち、ハウスクリーニング業者さんをリサーチしました!
口コミ評判や料金の相場をまとめましたので、気になっている方はぜひ参考にしていただければと思います^^
目次
ハウスクリーニングの料金の相場
ハウスクリーニングの料金の相場をご紹介します。
たくさんの業者さんの料金を調べていて思ったのですが、場所によっては、意外と安かったり、思っていたより高かったり。
相場を知っておくと、高いのか安いのか判断できるので、ぜひ参考にしてくださいね^^
エアコンクリーニングの相場
エアコンクリーニングの相場は壁掛けタイプで1台10,000円〜15,000円ほど。
天井埋め込みタイプはもう少し高くなります。
2台目以降は割引になる場合もありますので、クリーニングをお願いするなら、まとめて依頼するのがお得です。
【作業内容】
分解・養生
▼
高圧洗浄
▼
防カビ仕上げ
レンジフード・換気扇クリーニングの相場
レンジフード クリーニングの相場は10,000円〜20,000円ほど。
フィルター内部やファン、外側の油汚れなどを落としてくれます。
【作業内容】
分解・養生
▼
高圧洗浄
▼
防カビ仕上げ
キッチンクリーニングの相場
キッチンクリーニングの相場は10,000円〜20,000円ほど。
コンロの焦げ付きやシンク・蛇口の水アカ、戸棚などの汚れを落とし、最後は磨いて仕上げてくれます。
【作業内容】
分解・養生
▼
高圧洗浄
▼
防カビ仕上げ
冷蔵庫クリーニングの相場
冷蔵庫クリーニングの相場は10,000円〜20,000円ほど。
内部の部品を分解し、細かな部分までお掃除してくれます。仕上げには防カビなどのコーティングなどで汚れがつきにくいようにしてくれます。
【作業内容】
分解・養生
▼
洗浄
▼
防カビ仕上げ
浴室クリーニングの相場
冷蔵庫クリーニングの相場は15,000円〜20,000円ほど。
カビや水アカ、皮脂汚れ、石鹸カスなどの汚れを落とし、浴槽から壁・床・天井・窓などをみがいて仕上げてくれます。
【作業内容】
換気扇・照明の掃除
▼
カビとり
▼
水アカとり
▼
浴槽掃除
▼
磨き
洗濯機クリーニングの相場
洗濯機クリーニングの相場は10,000円〜20,000円ほど。
カビの原因となる洗剤カス・ホコリ・繊維くずなどの汚れを洗浄・除菌してくれます。
【作業内容】
分解
▼
洗剤塗布
▼
洗浄
▼
除菌
フローリングクリーニングの相場
フローリングクリーニングの相場は10帖までの広さで10,000円〜20,000円ほど。
表面やスキマの汚れを落とし、ワックスで仕上げてくれます。
【作業内容】
家具の移動
▼
養生
▼
汚れ落とし
▼
乾拭き
▼
ワックス
▼
家具を元の位置に戻す
カーペットクリーニングの相場
カーペットクリーニングの相場は10帖までの広さで15,000円〜25,000円ほど。
毛足の中にからまったほこりやダニの死骸などの汚れを落として、ハウスダストの元を除去してくれます。
【作業内容】
家具の移動
▼
業務用掃除機でほこりをとる
▼
シミをとる
▼
洗浄
▼
汚れを吸い出す
▼
乾燥
▼
家具を元の位置に戻す
家事代行の相場
家事代行は、ほとんど業者さんが単発(スポット)プランと定期プランの2種類を用意しています。
単発は1時間4,000円〜7,000円、定期は少しお安くなって1時間3,000円〜6,000円ほど。
家事代行での掃除とクリーニングの違い
家事代行は、お掃除やアイロンがけなど家事を代行してくれるサービスですが、クリーニングとの大きな違いは専門的かどうか。
家事代行の掃除は、家にある道具や洗剤を使って、家事の範囲内で行う程度の掃除になります。
一方、クリーニングは、業者さんが持参した専用の道具や洗剤を使って、プロの技術で掃除を行います。
『家事のお手伝い・普段の掃除』と『プロの掃除・徹底洗浄』のような違いですね。
ですので、普段のお掃除を家事代行サービスで代わりにやってもらいつつ、徹底的にキレイにしたい大掃除をクリーニングサービスでお願いするなど、使い分けするのがおすすめです^^
ハウスクリーニングの口コミ評判が高い人気業者ベスト3
ハウスクリーニングで口コミ評判が高い3業者さんの、利用者の口コミやそれぞれの料金設定などをまとめました。
おそうじ本舗
おそうじ本舗といえば、ハウスクリーニングの超有名どころ。
仕上がりの質の高さと低料金で、忙しいワーママやキレイを保ちたい主婦の方たちから、圧倒的人気を誇っています。
おそうじ本舗の口コミ
おそうじ本舗の料金
エアコンクリーニング | 12,100円〜 |
---|---|
レンジフード・換気扇 | 16,500円 |
キッチン | 16,500円 |
浴室 | 16,500円 |
洗濯機 | 12,200円 |
おそうじ革命
おそうじ革命は事前見積もり以外の追加料金が一切かからないという安心感が人気の業者さん。
仕上がりに満足できなければ3日以内に再度作業してくれる『仕上がり保証』がるというのも、嬉しい&安心です。
おそうじ革命の口コミ
おそうじ革命の料金
エアコンクリーニング | 9,980円〜 |
---|---|
レンジフード | 9,900円~ |
キッチン | 16,500円 |
浴室 | 15,400円~ |
洗濯機 | 17,600円〜 |
ダスキン
マットやモップなど掃除用具のレンタルからハウスクリーニング、家事代行まで、お家の中のメンテナンスに関する、あらゆるサービスに対応してくれるダスキン。
有名どころとあってか、料金設定は少しお高めです。
ダスキンの口コミ
ダスキンの料金
エアコンクリーニング | 14,300円〜 |
---|---|
レンジフード | 19,800円 |
キッチン | 18,700円 |
浴室 | 19,800円 |
洗濯機 | 14,300円 |
まとめ
ハウスクリーニングの料金相場や作業内容を調べていて思ったのが、『意外とお手頃だな〜』ということ。
自分でやれば無料ですが、自分ではできなかったりします。
それに、ずっと気になっていた汚れがキレイさっぱり落としてピカピカになるなら、お願いしてみたいな〜と思いました。
気分的にものすご〜くスッキリしそう^^
今月は冷蔵庫、来月はお風呂などなど、月イチずついろんな場所をクリーニングしてもらうのも良いかもですね^^